2022年5月18日
学生には優しい学割が最高!
大阪の練習場を利用することは珍しく、結構高いんじゃないのかな?と内心不安もありながら料金説明を受けると、自分の時は1球6円で(平日の日中です)練習することができました!
打席数もそこそこあり、距離も短すぎることはなかったのでぜひもう一度利用したいと思いました!
朝に利用する場合はもっと安くなる話もされていたので、朝活で練習するのもありです(北大阪 > 茨木市)
2022年4月19日
お得に練習できる
練習ボールを500円分から購入できるのがお手頃だと思って利用しています。しかも普通だと500円分で40球しかないのに、こちらなら70球もあるのでお得です。バッティンググリーンというスペースを完備していて、打席ではなくフェアウェイ上から打ち込めるのも気に入りました。かなり広い施設で、本格的なコースさながらのフィールドを用意されているところです。(大阪南河内 > 富田林市)
2022年4月19日
通いやすい練習場
周辺は閑静な住宅地で、自分もこの練習場から徒歩5分のところで暮らしています。ゴルフ好きにとっては住宅地のど真ん中に施設があるのは願ったりで、こちらに引っ越しをする決め手にもなりました。打席数は60ほどあり、早朝からオープンしているのでいつでも好きな打席を選んで練習に励んでいます。遠方からお越しの方も多く、広い駐車場もあって車でも乗り付けやすいです。(大阪泉州 > 和泉市)
2022年3月22日
値段は安いが
一度行きましたが値段は格安ですがボールが古くてディンプルが摩耗してせいで球が上がらない、飛ばないです。
安いのでショートアプローチの練習には良いですがこの理由でアイアンやドライバーの練習にはなりませんでした。あのボールの古さはちょっといただけません。(大阪南河内 > 河内長野市)
2022年3月14日
快適な設備を整えた施設
30年以上前からあるゴルフ練習場ですが、10年前に全面改装を実施されてとても快適に使用できるようになりました。打席には個別自動マシンも導入され、施設全体はバリアフリー施工もなされています。200ヤード以上の距離があるおかげでドライバーの練習も出来、河内長野市内でもっとも大きなゴルフ練習場です。施設内にラーメンとハンバーガーの自販機があって、自分はこれを食べるのが楽しみです。(大阪南河内 > 河内長野市)
2022年2月17日
静かな環境
周辺はとても静かな森になっているので、いいリフレッシュができるゴルフ練習場です。200ヤードの広さがあるおかげで、ドライバーの練習には持ってこいです。以前は自分でボールをティーにセットしないといけませんでしたが、2年前に全自動ティーアップマシンを導入されました。おかげで楽々と練習に励めます。(大阪南河内 > 河内長野市)
2022年2月17日
街中にある練習場
地下鉄の大日駅から徒歩で向かえるゴルフ場で、街中で思う存分練習をすることができます。打席数が13しかないので規模としては小さいですが、早朝や昼だと空きがあって利用しています。アイアンの練習用にフィールド上の的があり、そこにボールが当たったらネオンサインが光ります。ちょっとした遊び心を加えている点が気に入っています。(東部大阪 > 守口市)
2022年2月17日
お手頃価格のクラブがある
店舗としてはあまり大きいところではありませんが、クラブの品揃えは良い所です。ダンロップなどの有名ブランドのモデルの取り扱いもありますが、型後れとなっている商品なら80%オフで販売されていることもあります。ゴルフを初めて間もない頃はこのお値打ち商品目当てでお店を訪れていたほどです。アイアンからパターまであったので、一式揃えても1万円ほどでした。(大阪市 > 大阪市平野区)
2022年1月12日
スライス王
パチンコ屋さんの横にあります。
ゴルフパートナーの中でも比較的新しく綺麗なクラブやアイアンが多く並んでいる印象です。
綺麗ながらにも値段は他のゴルフショップに比べると安めで手に入れることができると思います。
また施設内には試打室、個人のオンラインレッスン場もあるのでわざわざ打ちっぱなしに出向かなくても練習ができるのも魅力の一つだと思うのですごくおすすめです。(堺市 > 堺市中区)
2022年1月12日
スライス王
堺で一番綺麗な打ちっぱなしだと思います。
値段は他のところと比べて少し高めですが
質の良い練習をしたい時にはすごくおすすめです。
個人的にはラウンド前や後にいつも通わせて頂いています。
いつも一階席は満席ですので人気のうたっぱなしってことがすごく実感できます。
またバンカー練習上もあるのでバンカーが苦手な方は是非ご利用するのも良いと思います(堺市 > 堺市北区)