2023年8月31日
オリエンタルグリーンクラブ小牧
現在、十三塚レークゴルフよりオリエンタルグリーンクラブ小牧になり、
店舗内が改装され、とても綺麗な練習場になりました。
以前よりも利用客が多く、賑わっています。
3月から11月までは朝7時より夜23時まで営業しているため、
仕事終わりや夜勤明けに利用させていただくことが多いです。
ヤード表示も250Yまであるのでドライバーでの弾道もわかりやすいので
ドライバー練習にはもってこいです。
打席は2階席もあるのでその日の気分に合わせ練習することができます。
従業員の方もいつも笑顔で接客していただけるので気分がいいです。
オリエンタルゴルフ系列のため、ポイントカードを利用することで
来店ポイントをため、特典に交換することも魅力の一つなので是非おすすめしたい
ゴルフ練習場です。(愛知西部 > 小牧市)
2023年2月21日
永野竜太郎プロを応援してます!
リバーデールには、ツアープロのワンポイントレッスン会があります。3年前、従業員の方に誘われて永野竜太郎プロのレッスンに参加したのがきっかけで、通うようになりました。10分ほどのレッスンですが、今悩んでいる事を、とても分かりやすく、丁寧にアドバイス下さいました。それから、永野プロを応援しています。他にも高山プロや、比嘉プロのレッスンもあります。練習場は、なかなか他の練習では無い、天然芝生のパター場やアプローチコースがあり、より実践的な練習が出来ます。また、不調な時は、フライトスコープを使って弾道測定をしてます。増設してもらえるといいなあ。これからもよろしくお願いします。(愛知西部 > 春日井市)
2023年2月15日
ジュニアの時からお世話になっています
父親に連れられて行ったのが約40年前。ジュニアからお世話になっています。ショートコースが併設されており、試合の前や、大事なコンペのまえの調整には、お気軽に利用できる、大変良い練習場だと思います。直接、芝の上で打てるのは、普通の練習場では有りませんし、上達するには如何に、芝の上で打てるかだと思います。特にアプローチ、パターの上達には欠かせないです。打席は、ボールの落ちぎわが確認できる、2階がおすすめです。施設は少し古いですが、その分、料金がお値打ちになっています。(愛知西部 > 小牧市)
2023年1月15日
いつもお世話になっています
昔からよく行っている練習場です。改修されてからクラブハウスは綺麗になり、打席も広々していながらも打席専用ソファーもあり、休憩しながらしっかり練習できます。フェアウェイも200ヤード以上あり球筋もよく見えるので満足しています。週末の夜は街が出るくらい混雑していますが、ホームページで確認ができるので助かっています。パターやバンカーの練習エリアもあり、トータルで練習できます。(名古屋市 > 名古屋市港区)
2022年11月23日
早朝から深夜まで
豊田インターすぐ3階建ての練習場です。
6:00〜28:00(金曜日は29:00)と営業時間が長い為、ラウンド前や仕事帰りに練習ができます。
パター練習場やバンカー練習場も営業時間内ならいつでも使えます。
喫茶コーナーがコロナ禍でなくなってしまい残念ですが、代わりに自販機でお菓子が買えるようになりました。
喫煙所は2階にあります。(愛知西部 > 豊田市)
2022年11月23日
充実した設備とスタッフ
施設がとてもきれいな上、
・全打席トップトレーサー設置
・名門コースと同じ砂のバンカー練習場
・さまざまな傾斜のついたパター練習場
と、設備がとても充実しています。
また、スクールも
・集団レッスン
・マンツーマンレッスン(トラックマン使用)
・アプローチ/バンカーレッスン
など、チケット制で自分にあったレッスンを選べるのも嬉しい。
時間帯によっては10人近く順番待ちが発生しますが、パター練習場やバンカー練習場が無料で使えるので待ち時間も気になりません。(愛知西部 > 豊田市)
2022年10月27日
初心者にも優しい練習場
私はまだゴルフを始めたばかりの初心者で、実はまだコースデビューしておりません。なので経験者の方の参考にはならないと思いますが、打ちっぱなしの練習しかしていない、ど素人の口コミとして読んでいただけると幸いです。
私は友人の誘いでゴルフを始めようと思い、こちらのお店で練習を始めたのですが、店員の方はいつも爽やかな挨拶をしてくれ、とても親切に対応して下さいます。良く一緒に練習に行く友人は、もう常連さんになっていて、お店に行くと、いつも店員さんや施設管理をされている作業員さんと楽しくお話しており、とってもアットホームな感じです。
正直、初めて練習場に行くまでは、お店の名前もちょっと厳つい感じだし、ゴルフ自体にすごくストイックなイメージを持っていたので正直不安でした。ですが実際にお店に伺ってみると全然そんなことはなく、友人の方達と談笑しながら練習されている方や、黙々と打ち込んでおられる方、また時折子供さんを見かけることもあって、いろんな方が思い思いに練習されていて、初挑戦で何度スイングしても全然ボールに当たらない私でも緊張することなく練習させていただきました。
まだコースデビューまでは暫くかかりそうですが、来るべき日のためにこちらのお店でこれからも練習に励みたいと思っています。(愛知東部 > 豊橋市)
2022年10月26日
バンカー練習が出来る
施設は全体的に綺麗で女性も入りやすいです。
女性入場無料デーもあり、次回使える入場無料券なんかもいただけるのでとてもサービスのいい練習場だと思います。
ヤード表記が違うのか、なぜか緑ヶ丘さんで練習するときは爆飛びです。
奥が広いのも打っていて気持ちがいいですね。
そしてなんと言ってもバンカー練習ができるところがあるのが珍しいですね。
こちらは会員さんのみ利用できるのかもしれません。(愛知東部 > 豊橋市)
2022年10月26日
マットが綺麗です
早朝と21時以降の入場料が無料なので助かります。
他の練習場と明らかに違うのはティーイングエリアのマットです。
いつ行っても綺麗で打ちやすいです。
他所ではハゲハゲになったマットの所もしばしばありますので…。
また夏場は虫除けスプレーが置いてありありがたいです。
ピンクのボールが出ると500円のカードと交換してくれるのですが、2年通って3回出ていますので高確率ですよ!(愛知東部 > 豊橋市)
2022年10月26日
初心者に親切です
クラブ一式を知人にもらって始めたゴルフですが、少し上達したので新しくクラブが欲しくなりました。
とは言え初めて自分で購入するので、どんなメーカーのものがいくらくらいでありという知識がなく、不安を抱えて店へ行きました。
クラブコーナーで悩んでいるとすぐにスタッフさんが来てくれてどんなものを探しているか聞いてくれました。
知識がないので何がいいのかわからないと伝えると、今の悩みを聞いてくれて、それならば新しいクラブを変えるよりもシャフトを変えた方がいいかもしれないとアドバイスいただきました。
クラブを新調するより安上がりになったし、シャフトを変えて気になっていた所も良くなってきたので大満足です。
女性のスタッフさんが多いのも、来店しやすさに繋がりとてもいいです。
ありがとうございました。(愛知東部 > 豊橋市)