2022年1月11日
アットホームなところ
打席数25しかないのですが、早朝に訪れたら美しい海と朝日の共演を目にできるのが気に入っています。設備は非常に充実しており、自動でボールを供給できる点は利用者としてはとても便利なシステムだと思っています。クラブやグローブを販売するショップもあり、自分はここで用品を買い求めています。アットホームな環境で利用しやすいです。(宮古島 > 宮古島市)
2021年12月13日
設備が最新式
宮古島ではここぐらいしかゴルフの練習ができるところはありません。恐らく本土の施設とくらべると規模は格段に小さいのですが、最新式の自動ボール供給システムがあるので使い勝手はとても良いです。自分の打席でカードを機械にセットするだけでボールが出て来るので、スムーズに練習を進められるのが好きです。(宮古島 > 宮古島市)
2021年12月2日
青い海と空の中でゴルゴ練習
出長で沖縄に行った時の話です。常夏の沖縄にきたので仕事の休みを利用して大好きなゴルフ練習をしたくて少し那覇からは遠いですが、宮古島にきました。見渡す限り青い海とスカイブルーな空を見ながら爽快にゴルフの練習ができました。良い思い出です。(宮古島 > 宮古島市)
2021年9月28日
静かな場所で
沖縄県の真ん中あたりにある東海ゴルフレンジ。交通量が少ないため、静かにゴルフ練習ができて、尚且つ地元の方が多くて、ゴルフ仲間にもよく会います。また、音楽ではなくラジオが流れているので、ラジオ好きにはリラックスして練習に打ち込めるゴルフレンジ。(沖縄北部 > 国頭郡)
2019年7月7日
早朝練習
最近スタッフが変わった為なのか、レンジ周りの清掃が行き届かず汚れが目立ちます。
以前の警備の方は一生懸命掃除していたのに、残念!
せっかくよい練習場なのに、早く改善される事を望みます!(沖縄中南部 > 那覇市)
2019年6月7日
早朝サービスタイムが安い。初心者もおすすめ。
いつも週末午前中のサービスタイムを利用してます。一階席はボールが自動でティーアップされる方式で、且つ、喫煙OKです。二階席は自分でティーアップする方式で、喫煙はベランダでとなってます。二階ではよくレッスンをやっているせいか、初心者らしき人も多くのんびり打てて気持ちいいです。店内でコンペが開催されることもあるので、周りにゴルフ仲間がいない!って方にもおすすめです。(沖縄中南部 > 那覇市)
2019年4月16日
宮古で一番のゴルフレンジ
宮古に住んでいるときによく通っていました。宮古はゴルフレンジは少ないですが、こちらは価格も安く施設もしっかりしているのでオススメです。
市街地からもそう遠くないので、雨の日やコースに出る前の練習などにはもってこいです。(宮古島 > 宮古島市)
2018年12月5日
休日の朝に。
自宅から1番近いゴルフ場。週末も、早朝のサービスタイムで100球500円なので、早起きした日はよく利用します。少しお隣の方との距離が気になるところですが、サービスタイムと立地の魅力が勝ちます。
ちなみに私は、二階席の方が、落ち着いて打てる雰囲気なので好きです。(沖縄中南部 > 那覇市)
2018年2月4日
打席数が多い
一階と二階にそれぞれ10席以上の打席数があり、待ち時間がほとんどないです。夜間以外はスタッフが巡回しているので、打席が空いていないときはスタッフの人が打席が空き次第速やかに案内して頂けます。
また、友人と一緒に行って、隣の打席がいい事を伝えると、スタートはバラバラでも、隣の打席が空いたら案内してくれるのでとても良心的です。(沖縄中南部 > 浦添市)
2018年2月4日
初心者から上級者まで
ゴルフ用品は二階スペースにあり、とても広いです。一階にはその他のスポーツ用品が売ってあり、ゴルフをしない人と行ってもお互い満足する事があります。
また、パターの練習スペースがあるので、パターもいろいろなメーカーを試打して選ぶ事がいます。スタッフもアドバイスをくれるのでとても助かります。(沖縄中南部 > 宜野湾市)